6月1日(土)午前・進化経済学の分野概略オンラインレクチャー

進化経済学会も設立から30年近くになり、先日の大会でもさまざまなジャンル
での研究の深まりを目の当たりにすることができまして、それは喜ばしいかぎりなのですが、
その一方で専門化が進むにつれて見渡すことが困難になり、設立当初の強みであった、
異分野融合で1つのテーマで盛り上がることが難しくなっているのではないかと危惧するところ
でもあります。
そこで、初心に返り、専門研究とはいわないまでもせめてそのジャンルでなにが面白いのか、
共感できるような土壌を意識的に再生していこう、というのがこの分野概略オンラインレクチャー
シリーズの企図するところです。
このたび、その第一弾といたしまして、J.R.コモンズ関連の研究はどのように展開してきたのか、
部会運営にあたってこられた中原隆幸会員にお願いしまして、ジャンル外の方にもわかるような
レクチャーをしていただくことになりました。

テーマ:J. R. コモンズ「制度経済学」の可能性:領域横断的進化経済学の始原を探る
日時 : 6月1日土曜日の朝、10時から12時すぎ、
場所 : Gather.townのこちらのURL
     https://app.gather.town/app/kTuq2fbrq9becxcG/EvoecoLecJune

   はじめてアクセスすると、表示名の入力、アバターの設定のあと、
   チュートリアルの画面になりますが、そこはスキップしていただくと
   入れます。ドアを開けてオフィスみたいなところに進み、階段
   を上がった景色の良い屋上がレクチャー会場です。
     
   画面の中での移動は、上下左右がそれぞれ、↑、↓、←、→、
   もしくはw、s、a、d、です。黄色く光るアイテムの動作をオン・オフさせるのはxキーです。
   いつでもはいることができますので、操作に慣れておいてください。
   終了させるのは、ただウィンドウを閉じるだけです。

今回は土曜の朝のレクチャー&お茶会という趣向です。
今後、金曜の夜のレクチャー&飲み会も企画しますのでどうぞご期待下さい。
みなさまのお越しをお待ちしております。

進化経済学会事務局 吉田雅明 拝