観光学研究部会第36回研究会【懇親会ご招待あり!】のご案内

観光学研究部会からのお知らせ
観光学研究部会の井出でございます
直前のご案内となりましたが
12月8日土曜日金沢で研究会を行います。
民間のファンドを獲得しましたので
夕方からの懇親会も先着20名までご招待可能です。
奮ってご参加ください!

観光学研究部会第36回研究会が確定しました
招待講演:金沢大学地球社会基盤学系 藤生慎氏
「北陸地方のインフラの実態と災害への備え~どこの何をどうみるか?~」
日時 2018年12月8日(土曜日)14:30
場所 オフィスS・L・K(〒920-0853 石川県金沢市本町2丁目7番1 越田ビル3F)
       (今回は会場が狭いため、参加を学会員および直接の紹介者に限定させていただきます。
懇親会も準備しておりまして、参加申し込みされた方に直接ご案内させていただきます。)

 

〒920-1192
石川県金沢市角間町
金沢大学国際基幹教育院
准教授 井出 明:博士(情報学)
Tel +81+76+264+5810   Fax +81+76+234+4170
Akira Ide,Ph.D   Associate Prof. Institute of Liberal Arts and Science
Kanazawa Univ.
Kakumacho Kanazawa City, Ishikawa Pref. Japan Postal Code 920-1192

オータム報告要旨が出揃いました

進化経済学会会員各位

名古屋大会実行委員会からの連絡です。

オータムコンファレンスの報告要旨が出揃いましたので、改めてお知らせします。

下記URLにて、ご確認ください。

https://jafee2018nagoya.wixsite.com/evoeco/autumn

パスワードは[evoecojapan_new]で配布した通りです。

事前登録・事前振込は昨週末をもって締め切らせていただきましたが、もちろん当日の飛び入り参加でも大歓迎ですので、どうぞふるってご参加ください。

多くの皆様のお越しをお待ちしております。

進化経済学会名古屋大会実行委員会

徳丸宜穂(名古屋工業大学:大会実行委員長)

吉井哲(名古屋商科大学)

藤田真哉(名古屋大学)

藤田菜々子(名古屋市立大学)

制度と統治部会(ドラルキエ先生研究会)

進化経済学会会員の皆様
大阪市立大学の立見と申します。
10月8日から25日にかけて、阪南大学産業経済研究所がコンヴァンシオン経済学のギエメット・ドゥラルキエ先生(フランス・リール大学)を招聘されます。
つきましては、下記の通り、進化経済学会「制度と統治部会」が東京と大阪で研究会を開催いたします。
コンヴァンシオン経済学は、制度派経済学のなかでもとくに規範的価値の多元性と行為者間のコーディネーションにおける事物の役割に着目するアプローチになっています。経済学、社会学、認知科学などが交差する学際性を特徴とします。ドゥラルキエ先生は、コンヴァンシオン経済学の第二世代として、進化ゲーム理論等の手法を用いて労働経済学分野を中心にコンヴァンシオン経済学の深化に貢献されてきました。バティフリエ編『コンヴァンシオン理論の射程』昭和堂、2006は、ドゥラルキエ先生を含む第二世代によってまとめられた教科書です
コンヴァンシオン経済学の最近の動向とドゥラルキエ先生のご研究内容については、下記サイトを御覧ください。
https://conventions.hypotheses.org/the-economics-of-convention (コンヴァンシオン経済学について)
https://conventions.hypotheses.org/category/interviews (ドゥラルキエ先生へのインタビュー)
奮ってのご参加、お待ちしています。
①専修大学(東京)
日時:2018年10月19日(金)15:00〜18:00
場所:専修大学神田キャンパス1号館8階8B会議室
報告:Guillemette de Larquier 「Valuation and Matching: A Conventionalist Explanation of Labor Markets
②阪南大学(大阪)
日時:2018年10月22日(月)13:00〜17:00
場所:阪南大学あべのハルカスキャンパス
報告:Guillemette de Larquier 「Are conventions solutions to uncertainty? An introduction to Economics of convention
なお、専修大学でのご報告は、労働経済学へのコンヴァンシオン経済学の応用的研究について、阪南大学はコンヴァンシオン経済学入門として同理論の経済学における位置付けを中心にお話しいただく予定です。それぞれのベースとなる論文を添付いたします。
研究会終了後に懇親会を予定しています。こちらもふるってご参加ください。
立見淳哉

研究会のご案内

進化経済学会員のみなさま

 

阪南大学の西洋です。

進化経済学会・現代日本の経済制度部会は制度と統治部会との共催で11月17日に関西大学・梅田キャンパスにて研究会を下記の要領で行います。

ふるってご参加くださいますよう,よろしくお願いいたします。

 

なお,研究会終了後には梅田近辺で懇親会を予定しています。こちらにもぜひご参加いただければと思いますが,会場の予約の都合上,事前に西(nishi@hannan-u.ac.jp)にご参加の希望をご表明ください。

宜しくお願い致します。

 

————————————————————-

 

第2回:現代日本の経済制度部会(制度と統治部会との共催)

会場:関西大学 梅田キャンパス 702号室

所在地(アクセス)については下記URLをご覧ください。

http://www.kansai-u.ac.jp/umeda/access/

 

【午前:研究の部】

11:00-12:00

研究「産業構造の変化とGVC(グローバルバリューチェーン):付加価値貿易の観点から」

報告者:田原慎二先生(千葉商科大学)

 

【午後:合評会】

テーマ:『市民社会と民主主義・レギュラシオンアプローチ』をめぐって

はじめに:13:00-13:10(司会:西)

第1部:執筆者の報告

山田鋭夫先生ご報告「内田義彦の問い:交換的平等と人間的平等」:13:10-13:40

藤田菜々子先生ご報告「市民社会と福祉社会:「日本型」の歴史的・学史的意義」:13:40-14:00

原田裕治先生ご報告「レギュラシオン・アプローチと市民社会論:信頼・制度・資本主義の多様性」:14:00-14:20

植村博恭先生ご報告「『市民社会と民主主義』のリベラル・アワー:市民社会概念の豊富化・戦後経済学の遺産・市民社会民主主義の制度派経済学にむけて」:14:20-15:00

 

コーヒーブレイク(15分)

 

第2部:コメント+フロアディスカッション(司会:中原隆幸先生)

植村邦彦先生コメント+フロアクエスチョンとリプライ:15:15-16:05

宇仁宏幸先生コメント+フロアクエスチョンとリプライ:16:00-16:50

小野寺研太先生コメント+フロアクエスチョンとリプライ:16:50-17:40

まとめ:17:40-17:50

 

18時すぎ:懇親会(梅田近辺)

 

 

——————————————————————–

Hiroshi Nishi Ph.D

Professor, Hannan University

A:5-4-33, Amami Higashi, Matsubara, Osaka 580-8502, Japan

E: nishi@hannan-u.ac.jp

E: nishi.hiroshi@gmail.com

W: http://www2.hannan-u.ac.jp/~nishi/

10月24日(水)進化経済学会「企業・産業の進化研究会」「経営問題と人工知能」

いつも大変お世話になっております。
来る2018年10月24日水曜日に開催されます進化経済学会の部会活動「企業・産業の進化研究会」につきまして下記の通り案内申し上げます。
ご出席の方は事前に明治学院大学・岩尾俊兵(iwao@eco.meijigakuin.ac.jp)までご返信いただけますと幸甚にございますが、当日飛び入りでの参加も大歓迎でございます。
ご多忙のところ恐れ入りますが何卒よろしくお願い申し上げます。

■日時:10月24日(水) 18:30~20:00
■場所:東京大学ものづくり経営研究センター
東京大学経済学研究科 学術交流棟(小島ホール)5階
地図: 添付ファイルをご参照ください>

■研究発表
<発表者>
寺野隆雄 氏(東京工業大学・筑波大学名誉教授、産業技術総合研究所産総研東工大実社会ビッグデータ活用オープンイノベーションラボラトリ招聘研究員、千葉商科大学客員教授、先端建設技術センター・技術アドバイザー、みらい創造機構技術顧問)

ご略歴:1978年東京大学情報工学修士課程修了.1978~1989年電力中央研究所勤務.1990~2004年筑波大学大学院経営システム科学専攻講師・助教授・教授.2004~2018年東京工業大学・知能システム科学専攻・情報理工学院教授.2018年より、産業技術総合研究所・千葉商科大学研究員ほか.東京工業大学ならびに筑波大学名誉教授.工学博士.社会シミュレーション.サービス科学,知識システム,進化計算などに興味をもつ.人工知能学会,経営情報学会,計測自動制御学会,日本シミュレーション&ゲーミング学会,横断型基幹科学技術研究団体連合などの理事,学会誌・論文編集委員(長),研究会主査を歴任.IEEE会員,PAAA会長.

<発表タイトル>
経営問題と人工知能

<発表要旨>
人工知能の3回目のブームが続いている.今のブームは,囲碁・将棋などのゲーム,自動運転などの応用分野で人間を凌駕する成果が出ていること,webアプリケーションなどで一般人にわかりやすい事例が多くみられることが異なっている.しかし,システムを研究開発するという観点,経営システムを扱うという観点からは,前2回のブームと同様の難しさが依然として存在していると考える.本講では,このような立場から,人工知能技術とエージェントモデリング技術を経営問題に適用するための方法を述べる.

<発表時間>
18:30~20:00(終了時間は目安)(質疑応答を含む)

 

進化経済学会名古屋大会(2019年3月)報告募集のご案内

進化経済学会会員各位

本日より、名古屋大会HP(URL: https://jafee2018nagoya.wixsite.com/evoeco
にて、名古屋大会(2019年3月)の報告募集を開始しましたことをお知らせいた
します。

進化経済学会 2018年度第23回名古屋大会
テーマ:「技術・産業の進化と資本主義のゆくえ」
日時:2019年3月16日(土)-17日(日)
場所:名古屋工業大学

(1)企画セッション提案の募集、(2)一般セッションの報告募集、(3)ポス
ターセッションの報告募集を行います。
昨年度から(2)一般セッションの分類が変更・再編されていますので、ご注意
ください。
また、本年度より、(3)ポスターセッションは時間を特別に設け、より聴衆が
集まるセッションを企図していますので、ぜひ積極的にご応募ください。

応募に際しては、名古屋大会HPをご訪問いただき、「Call for Papers」のバー
をクリックしてください。
そこに応募要件を掲載しております。
熟読のうえ、各区分の「申込フォーム」よりお申し込みください。(1)は1000
字要旨、(2)は1200字要旨、(3)は800字要旨が申込時に必要となりますので、
ご準備をお願いします。

申込締め切りは、2018年9月22日(土)です。

皆様からの多くのご応募をお待ちしております。

進化経済学会名古屋大会実行委員会
徳丸宜穂(名古屋工業大学:大会実行委員長)
吉井哲(名古屋商科大学)
藤田真哉(名古屋大学)
藤田菜々子(名古屋市立大学)

オータムコンファレンス事前登録・事前振込のお願い

進化経済学会会員各位

名古屋大会実行委員会からの連絡です。
オータムコンファレンスに参加されるご予定の会員の皆様に、(1)事前登録と
(2)事前振込をお願いいたします。
(1)・(2)ともに締め切りは2018年9月22日(土)です。

オータムコンファレンスの概要につきましては、先の学会ML宛メールでご案内し
たとおりですが、以下の手続きに関しても、名古屋大会HP(下記URL)をご利用
ください。
URL: https://jafee2018nagoya.wixsite.com/evoeco

(1)事前登録
オータムコンファレンスに参加されるご予定の会員の皆様は、名古屋大会HPをご
訪問ください。ページの中間部に赤字で「事前登録はこちら」がありますので、
クリックしていただき、示されるフォームに必要事項を記入してください。「オ
ータムコンファレンス」のバーを経由して、同じフォームに至ることもできます。

(2)事前振込
コンファレンス終了後、18:00から同じ建物・同じ階のホワイエにて懇親会を予
定しております。懇親会への参加は有料となっていますので、原則として事前振
込をお願いいたします。当日支払いよりも料金をお得に設定してありますし、注
文数の確定からしても、なるべく事前振込にご協力いただければ幸いです。

懇親会費用
会員 事前振込 5,000/当日 6,000(円)
学生会員 事前振込 4,000/当日 5,000(円)
非会員 6,000(円)

振込先
〈ゆうちょ銀行からの振込の場合〉
記号:12080
番号:15544201
口座名称:シンカケイザイガッカイニセンジュウハチネンドナゴヤタイカイジ
ッコウイインカイ

〈他銀行からの振込の場合〉
店名(店番):ゆうちょ銀行二〇八(ニゼロハチ)店(208)
預金種目:普通預金
口座番号:1554420

以上、ご対応をよろしくお願いいたします。
多くの皆様のご参加を心よりお待ちしております。

進化経済学会名古屋大会実行委員会
徳丸宜穂(名古屋工業大学:大会実行委員長)
吉井哲(名古屋商科大学)
藤田真哉(名古屋大学)
藤田菜々子(名古屋市立大学)

第23回進化経済学会オータムコンファレンス

進化経済学会会員各位

進化経済学会名古屋大会(2018年度第23回)実行委員会からのご案内です。

本年度の名古屋大会のHPを開設・公開いたしました。
本年度の大会は、2019年3月16日(土)-17日(日)に名古屋工業大学にて開催
されます。
現時点での概要につきまして、下記URLをご覧ください。
これから順次、決定事項を盛り込んでいく予定で、学会HPともリンクしておりま
す。

URL: https://jafee2018nagoya.wixsite.com/evoeco

また、大会に先立ち、オータムコンファレンスが開催されます。
この詳細につきましても、上記URLをご確認いただきたく存じますが、概要とし
てテーマとプログラムを下に記しておきます。
多くの会員のご参加をお待ちしております(事前登録・事前振込のご案内を追っ
て別メールにてお送りしますので、よろしくご対応ください)。

*****

オータムコンファレンス「技術・産業の進化と資本主義のゆくえ」
日時:2018年9月29日(土)13:00-18:00
場所:名古屋工業大学4号館1階ホール

12:15- 受付開始
13:00-13:50 伊藤孝行氏(名古屋工業大学教授・情報工学)「人工知能技術
による大規模合意形成の可能性」
13:50-14:40 久木田水生氏(名古屋大学准教授・哲学)「TBA」
14:40-15:30 島田竜登氏(東京大学准教授・歴史学)「グローバル・ヒスト
リーのなかの産業革命と技術革新:現在への示唆」
15:30-15:45 休憩
15:45-16:25 進化経済学からの発信:西部忠氏(進化経済学会会長)「脱工
業化をともなうグローバル資本主義のゆくえ――情報化・サービス化・金融化と自
由投資主義」
16:25-16:30 パネルディスカッション準備
16:30-17:30 パネルディスカッション「技術・産業の進化と資本主義のゆく
え」

18:00- 懇親会(4号館1階ホワイエ)

*****

進化経済学会名古屋大会実行委員会
徳丸宜穂(名古屋工業大学:大会実行委員長)
吉井哲(名古屋商科大学)
藤田真哉(名古屋大学)
藤田菜々子(名古屋市立大学)

 

9月12日(水)進化経済学会「企業・産業の進化研究会」「工業集積、産業構造、Real World OS(仮)」

みなさま
いつも大変お世話になっております。
来る2018年9月12日水曜日に開催されます進化経済学会の部会活動「企業・産業の進化研究会」につきまして下記の通り案内申し上げます。
ご出席予定の方は事前に明治学院大学・岩尾俊兵(iwao@eco.meijigakuin.ac.jpまでご返信いただけますと幸甚にございますが、当日飛び入りでの参加も大歓迎でございます。
ご多忙のところ恐れ入りますが何卒よろしくお願い申し上げます。
■日時:9月12日(水) 18:30~20:00
■場所:東京大学ものづくり経営研究センター
   東京大学経済学研究科 学術交流棟(小島ホール)5

地図: 添付ファイルをご参照ください>
■参加費:無料(会員以外のご参加も歓迎)


■研究発表

<発表者>
出口弘 氏(東京工業大学 教授)

<発表タイトル(仮)(本タイトルは当日出口先生よりご提示)>
工業集積、産業構造、Real World OS
<発表概要>

工業集積の研究およびプラットフォーム産業のようなアライアンスの強い産業構造でのロックインといった課題に対する研究について、および、IoT時代の分散型でダウンサイジングされた物やサービスの生産に関する仕組みの研究について、Real World OSという概念とリアルワールドOSコンソーシアムという活動を絡めて東京工業大学出口先生にご発表をお願いする。



<発表時間>
18
302000(終了時間は目安)(質疑応答を含む)

**************************************************

Shumpei Iwao, Ph.D.Junior Associate Professor
International Business Division, Faculty of Economics, Meiji Gakuin University
E-mail: iwao@eco.meijigakuin.ac.jp
**************************************************

進化経済学会観光学研究部会第35回研究会

進化経済学会観光学研究部会第35回研究会が確定しました
【どなた様も奮ってご参加ください:シェア歓迎】
→リンク先からお申込みを。
第一部【活動報告】地域計画建築研究所 丸井和彦氏
「北朝鮮観光の現在」
第二部【招待講演】
和歌山大学 紀州経済史文化史研究所
特任准教授 吉村旭輝氏
「祭礼と祭りの「保存」と「活用(観光化)」―都市祭礼と農漁村祭祀の現在―」
日時 2018年7月14日(土曜日)
第一部  19:15-19:45   第二部  19:45-20:45
場所  大阪市立青少年センター KOKOPLAZA